fc2ブログ
「TWWS」~TONGARI Wood&Leather Workshop …の、一応オフィシャルサイト
2009/08«│ 2009/09| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2009/10
文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
14:36:22
さて、本日の石日記はこれから予定ありますので手短に。

トパーズ_メキシコ1
これ、いい例だと思うんです。

メキシコ産のトパーズです。
実サイズは高さ10mm程で、風化流紋岩に頭の赤いシェリー系の
結晶がごちゃっと集った典型的なメキシコスタイル。
赤い部分は見た感じ針鉄鉱インクルージョンのようですが、一応
全体的に入っているのに何故こうも頭だけが赤くなるのかが
ちょっと不思議なところです。

風化流紋岩にトパーズ…といえば、米ユタ州トマスレンジ産
代表格で、産状としては非常によく似ております。
余り大きな結晶が出ないところも一緒。
しかし、メキシコ産にはビクスビ鉱や疑板チタン石は伴いませんし、
ユタ州産の頭が赤くなっている事はまずございません。
また地味なところではユタ州産は黄色味が強く、先端が錐状に
なり易く、条線がくっきり出る事が多いのですが、メキシコ産の場合は
全体が赤味がかっていて先端は多くが平ら、条線もユタ州産ほど
はっきりとはしていません。
これらは他産地のトパーズと比べても目立つ特徴でして、実際この2者は
いきなり見せられても、大体の場合すぐに鉱物種も産地も判ります。
逆に分離結晶でパキスタンとブラジル等になると、鉱物種はともかく
産地はちょっと見分けにくくなってしまいます。

石を見分ける、というと非常に難しいように感じますが、実際には
このトパーズのように判りやすい例も多々あります。
最初はそういったものを見て、徐々に慣れていくと案外出来ちゃうものです。
大事なのはとにかく数を、出きれば実物で見る事と、「どこで違いを
判断しているか」を、しっかり掴んでおく事です。
「鉱物」は琥珀などの特殊なものを除き、結晶さえ見えれば基本的な
ルールはどれも変わりませんから、色々応用出来るのです。
で、その辺に慣れたら塊状のものや岩石にもトライ。
好きなものからでもやっていけば、結構自分でも知らぬ内に覚えますよ?

むしろ、私にはカット品やビーズ等の加工品が大敵。
かなりの特徴を殺されるので、これはほんとに判り難いです…。(´・ω・`)

さて。
そんな「判り易さ」満点のメキシコトパーズ。
トパーズの中ではかなり産出量も多く、小型でインクルージョンも多いので
価格的には結構お手軽な部類に入ります。
ただ、余り鉱物標本店以外では見ないかもしれません。

確かにトパーズとしては色味も薄めでインクしまくりなのでお世辞にも
高質とは言えないのですが、私は割と好きです、この産地。
この独特のグラデーションを見ると、何故かソンブレロを連想しちゃったり。
華麗な透明感と色味のトパーズもいいですが、こういうアーシーな石も
やはり大きな魅力があるのです。

ただし、トパーズは結晶柱を水平に切るように劈開がありますので、
扱いにはご注意。衝撃で割と簡単にぱきっと折れたりしますので。(ぶるる
何気にダイヤモンド(硬度10・劈開4方向完全)を除けば、劈開のある
宝石鉱物としては最高硬度なんですよね。
というか、ダイヤってイメージの割に弱点多いなぁ。(苦笑
そういう意味では、一番安心して使える頑強な宝石ってコランダム系かも。

BGM:Genesis「Watcher Of The Skies」
スポンサーサイト




プロフィール

TONGARI Take

Author:TONGARI Take
多趣味過ぎて常にテンパってる人。実はクラフト歴まだ浅いので、発想勝負。石は鉱物・岩石何でもありの鉱物-造形美好き中間派。パワーストーンは「何やら不可思議神秘系」ではなく、「天然造形芸術力」という意味で信じているタイプ。言うなれば「鉱物無頼・盆栽派」。

石に付いては色々書いていますが、全て「補足」です。本質の一端を知る為に調べた事を書き連ねている事が多いです。皆様はそれに囚われることなく感じたそのままにご覧いただけると嬉しいです。
なお、石暦は3年半を過ぎました、まだまだ精進の身です。 orz

尚、石画像は標本写真と言う意識は殆ど無く、「現物に出来るだけ忠実なグラビア」的指向で撮影しています。
完全再現を求める標本写真がお好みの方には合わないかもしれませんが、その点はどうぞご了承の程お願いします。

使用カメラ:Canon IXY Digital 20IS
コレしか持ってないしー。

これまでの来訪者数
検索フォーム
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
カレンダー
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新コメント
最新トラックバック
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード